ウィッグで撮影もとても可愛いです♡ウィッグのテカリ消しで、自然な艶を出す方法教えます

こんにちは、西川らむです。

前回書いた、髪の毛の艶を出すロールブラシとオイルの記事が好評だったので

その続編を書いていきたいと思います。

 

***

今回は、

♦️ウィッグの不自然なテカリを消して、自然な艶を出す方法です。

***

 

地毛を綺麗にしたい方はこちらの記事を参考にしてくださいね🔻

美容師時代からコレ!髪の毛を「ちゅるん」と艶っぽくする魔法のロールブラシ

 

さて!

私は今まで、病気で髪の毛が抜けてしまたことで

ウィッグ=「隠すもの」「バレてはいけないもの」として長年かぶって来ました。

 

だから、医療用の数十万もするものをずっと使ってきたし、そのくらい高いものでないと品質が落ちたり、よくない(すぐに使えなくなる)と思っていました。

ウィッグ生活12年くらいになります。

 

で、で、その価値観が昨年くらいに大きく崩れたんです。その理由は、なんだったのかと言いますと。

YouTubeで若くて可愛い女の子が、ウィッグをかぶっておしゃれして楽しんでいるのを知ったからなんです。

私は最初にそのYouTubeを見たときに「ひゃ〜〜〜!!若くて可愛くて、病気でもなく、髪の毛地毛でめっちゃいっぱいあるのにウィッグとかかかぶっちゃうわけ?!?!?」みたいな、本当に本当に頭を打たれたくらいの衝撃を受けました。

 

ウィッグをかぶるのは、もはや頭が薄くなったおじさん、おばさま、私のような脱毛症の人だけではないのだなあと、時代を感じました(もちろん嬉しいという意味です。)

 

その動画を見てからというもの、私も

隠すためのウィッグではなく、「楽しむために」使おう!!って意識が変換できたんです。

 

今までは、ずっとかぶり続けても頭が痛くならないようにと

本当はこんなウィッグにしてみたいけど重そうだし、派手だし、日常的に使うのはどうなん?みたいのは避けてたんです。値段も高いし。

 

でも、そんなことはもう一旦置いておいて

可愛いな💕胸キュンするな💕こういうのイイ‼️みたいのだけを選んでみました。

実際にそれをつけて生活するかしないかは別として、「我慢してたけど本当はこれしたかった」というものに目を向けました。

 

そうすると、面白いことに「あれも」「これも」「それも」と欲しいものがいっぱい出てきて

今までめっちゃ自分の気持ちに蓋をしていたことに気づきました。

 

そして欲しいと思ったものは全部買いました。

 

今、私の部屋にあるものだけで9個あります。(実家にもあるので、それも入れたらもっとありますね。笑)

 

これもウィッグです。

 

でね、私は今まで一個数万円〜十数万円のものをメインに使っていたのだけど、

動画で紹介されていたウィッグって1つ1万円とかで買えるものだったんですよ。安かったら3千円くらいで買えるものもあるし、2千円以下で変えちゃうものもあってwwまじか〜いってなりました。

 

最初、安かろう悪かろうでほんっとに半信半疑で買うことに躊躇がありました。

しかしまあ安いから試しに買ってみるか、と思って買ったウィッグは・・・

今使ってるのとほぼ変わらなかった

です。

 

まあ、厳密に行ったら変わらないことはないんだけど、(通気性とか重さとかそういう意味で。)見た目も十分に可愛いくてウキウキしたんです。

 

なんていうかクオリティがものすごく高いんですよ。1つ十数万円する医療用のウィッグでも、いいものもあれば微妙なものもありますよね。

それと同じ感覚で、自分に合っていればとてもいいものだし、自分にフィットしないものはイマイチしっくりこない。それは値段が高くても安くても一緒かなと。

 

だからこそ、自分にはどういうタイプのウィッグが似合うのか?を知るのはとても大事だなと思いました。

肌の色や、髪質、似合うヘアスタイルを熟知していると、ウィッグを買うときにも活きてくるので。

 

 

あ、でもせっかくならウィッグという非日常を選ぶときは、似合う似合わないで選ぶよりも

「どんな自分になりたいのか?」で選んだ方が心ときめいて楽しめると思います✨

だってウィッグの最大の特徴は地毛を変えなくても、かぶるだけでなりたい自分を演出できることにあるのですから。

今の自分の延長線で考えず、グイッと路線を変更して楽しんでしまいましょう!

 

 

ちなみにこれも。帽子付きのウィッグです。(長かったので、ボブにカットしています。といってもカットバサミがなかったので、普通のハサミで切っただけ。笑)

 

 

私の大のお気に入りはこれです。

ボブのウィッグ。これは、ピンクがおすすめ。ピンクといってもスモーキーピンクみたいな感じで、いい感じに生え際をプリンにしてくれているのですごく自然。

まじで可愛い。そしてそして、ピンクって案外誰でも似合ってしまうのでいいと思います💕

 

 

それとこういうロングもおすすめ。

特に撮影の時は、アレンジもできるし、帽子をかぶっても良いし、スカーフを巻いたりして演出しても良いし、ボブとロングはあってもいいかな✨

 

 

 

 

これがピンクのボブのウィッグですね。

こうやって撮影の時に使うと、「コスプレ感」もあって気分も変わって楽しいです^^

 

 

 

 

そして、ここから大事なお話し。

 

ウィッグというと、ウィッグ特有の「テカリ」がありますよね。

地毛とは違ってなんだか違和感を感じるやたらと人工的な感じがする「テカリ」。

 

この「テカリ」が気になって、すぐにウィッグ感がバレバレで抵抗があるっていうかたもいると思うのですが、私もその一人でした。

 

でも、ネットで検索していたらあったんですよ。解決方法が!!

「テカリ」を消して、あたかも地毛のような自然な馴染み感がありつつ艶も出せるすんばらしい方法が💕

 

それは、「マツダさん」という方が教えてくれた方法です(知り合いでないのですが、ネットで教えてくれたマツダさん本当にありがとうございます✨)

まず、テカリ消しに必要なものは4つあります。

・柔軟剤(写真には写ってません。)

・制汗スプレー

・固形のベビーパウダー (こういうの▶︎ )

・マットワックス

 

 

柔軟剤はなんでもよくて、家にあるので十分です。

私の場合、固形のベビーパウダーとマットワックスを探すのに少し時間がかかりました。(彼や旦那様のヘアワックスを借りても良いですね!ただ、マットじゃないと意味がありませんのでそこだけご注意ください。)

 

 

で、これをどうやって使うかというと🔻🔻

 

まず、洗面所までウィッグを持っていき水を溜めます

🔻

水が溜まったら柔軟剤を少しいれて、ウィッグを軽くすすぐように洗います。(洗うっていうより、すすぐ感じでOKです。本気で洗わないでw)

🔻

ウィッグをタオルドライします。タオルで軽く叩く感じでそっと押しながら拭いてみて。

🔻

もし、濡れすぎてたらドライヤーで軽く乾かす。半乾きでOK。

🔻

ウィッグの根元を中心に、制汗スプレーをする

🔻

マットワックスを塗ります。(少量で十分です。)

🔻

固形パウダーを頭胸部にポンポンと塗り込みます。

 

 

 

これで完成です〜〜〜〜!!!

この一手間を加えるだけで、ウィッグ特有のテカリが消えて

一気に自然な感じに馴染みます。

 

 

私これ初めてやった時、本当に自然に馴染んでてびっくりした。

で、この馴染み感があるとウィッグへのストレスが減りました。

この時に「あ、私ってウィッグのテカリ感気にしてたんだ。」って気づきました。

 

 

この方法を知ったら、どんどんウィッグの購買意欲が高まってしまい、結果9つもあるという。笑

 

撮影の時も、そのままのウィッグでも可愛いんだけど

この「テカリ」がないだけで自分のものになる感があって、すごく自然で良いんですよね。

髪の毛にボリュームが出るだけで、若く見えたり、可愛くなったり、セクシーになったりするし

気分的にもスイッチが入りやすくなったりとウィッグを使うメリットっていっぱいあるので

ぜひ使ってみて欲しいなと思います。

 

 

ウィッグは、隠すものではなく

「なりたい自分」になるための最高の味方でした✨💕

 

 

私はウィッグについても詳しいので、撮影の時に使いたいっていう人がいたらぜひ声をかけてくれたら嬉しいです。

可愛くするための術を知っているです💕

 

 

 

♡♡♡
西川らむの脱ぐほどに可愛くなるメルマガはこちらから。女として気持ちいい人生を送りたい、本質から可愛くなることを探求する内容を書いてます。

♡♡♡

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

元美容師。 その後整体師、店舗サロンオーナー兼セラピストを経て写真家へ。 20代半ばで病気になり髪の毛が抜けて絶望的な日々を送っていた時に、ランジェリーと写真に出会い救われる。 その経験から女性の美しさの可能性に感動し、コンプレックスを抱えている女性や 女として諦めていたり、自信をなくした人に向けて整体&撮影を始める。 女性性を開花するツボを押す施術が得意。 写真は独学で、大のカメラ好きだった祖父から幼少期からモデルの練習を(イヤイヤ)させられていたおかげか どうすれば女性が美しく見えるのかを熟知しており、それが今の仕事に活きるとは微塵も思っていなかった田舎娘です。 <また、現在好きな仕事で圧倒的自由に活躍するために稼ぐとは?をテーマにビジネスを学んでいるのでビジネスの動画も配信中。> YouTube⇨https://www.youtube.com/channel/UCd7Jb-6RtMES5OQWKCJ4Yew ホームページ⇨https://www.rumnishikawa.com