続き。女の人が輝くとき。日常からの開放か、それとも日常の延長線上か。

こんにちは、西川らむです。

こちらの記事の続きです。

整えられた美しい自然の中で撮影をする。

とても素敵なことですね。

日光のイタリア大使館は、撮影スタジオではないのですが商用以外ならポートレート撮影もOKという粋な計らいをしてくださいます。

有料であればわーケーションの貸切プランがあったり、ブライダル撮影も行えるとのことで用途の幅がある素敵な場所です。

目の前にある湖はまるで自分のためだけにあるように感じますし、車の音も聞こえず無音という感じ。

小鳥のさえずりだけが優しく耳に届きます。

これだけ静かなので、自分の内側に矢印が向く感じなんですよね。

それがどれだけ女性にとって必要なことだろう、、そんなことを思いました。

大人の女性になればなるほど(年齢を重ねるほど)、自分一人で、一人の時間を過ごすことってとても大事だなと思うのです。

生活環境はそれぞれですから、もう一人は十分という方もいらっしゃると思いますし、

賑やかな環境で生活していて、一人の時間なんて夢のように遠い・・という方もいらっしゃると思いますが

改めて私が感じているのは、特に40代50代の女性にとって一人で過ごす時間は大切な時間だということです。

普段の役割をすべて忘れて、自分を愛でる時間。自分を慈しむ時間。自分の感情や感覚を受け取る時間。

たった1日時間を空けて、場所を変える。

それだけのことで、女性は本来のエネルギーを補給できると思うのです。

静かな時間を過ごすことが、女性を輝かせるのだと感じるのです。

この静かな時間というのは、何も喋らないとか話さないとかではなく、自分の気持ちに矢印が向く時間ということです。

普段は色々なことを考えて忙しい頭の中を、自分に向けてみる。

そのような時間を意図的に作れるのが、撮影なのではないのでしょうか。

モデルはすべてYUKOさんです。

2階の格子窓から。

中禅寺湖に浮いているよう!

ここは1階。

後ろにあるレンガの暖炉とソファーがYUKOさんの雰囲気にマッチしていて個人的にとても好き。

ドレスだけど、その上にトレンチコートを羽織る。

メンズライク的な要素が入ることでYUKOさんの女性らしさが際立つような気がして、私の私物を持参しました。

この日の衣装は、ほぼ私が用意しています。

靴だけはサイズが揃えられないのでYUKOさん私物で持ってきていただいたもの。

ドレス:ショージタダシ

ネックレス:譲り受けたもの

イヤリング:オールドシャネル

トレンチコート:アクアスキュータム

桟橋は裸足でニコッニコのYUKOさん。かわいい(笑)

裸足もそうだけど、洋服を脱ぐときも、なんだか自然に笑顔になりません?

恥ずかしいけど、なんか嬉しいみたいな。そういう気持ちって少女っぽい気がして、好きです。

非日常のような素敵な体験を一度でもすれば、それは日常の延長線上にあるようなものです。

自分の好みのバランスを調整できるのは自分しかいません。

日々少しずつコツコツと、好きの方を大きくしていきたいですね。

撮影そのものが、やはり非日常なんだと思います。

撮られる経験ってなかなかないですからね。

でもだからこそ、大人の女性におすすめしたい。

自分との静かなる対話ができる、贅沢で豊かな時間と経験になることは決まっているのだから。

人生で一度でいいではないですか⭐︎

その日に向かって自分の心の声を聞いていく。

試しにやってみる。

軽やかな気持ちで、気楽に新しい扉を開いてみる。

そんなことはとても大事なような気がします🎁

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

元美容師。 その後整体師、店舗サロンオーナー兼セラピストを経て写真家へ。 20代半ばで病気になり髪の毛が抜けて絶望的な日々を送っていた時に、ランジェリーと写真に出会い救われる。 その経験から女性の美しさの可能性に感動し、コンプレックスを抱えている女性や 女として諦めていたり、自信をなくした人に向けて整体&撮影を始める。 女性性を開花するツボを押す施術が得意。 写真は独学で、大のカメラ好きだった祖父から幼少期からモデルの練習を(イヤイヤ)させられていたおかげか どうすれば女性が美しく見えるのかを熟知しており、それが今の仕事に活きるとは微塵も思っていなかった田舎娘です。 <また、現在好きな仕事で圧倒的自由に活躍するために稼ぐとは?をテーマにビジネスを学んでいるのでビジネスの動画も配信中。> YouTube⇨https://www.youtube.com/channel/UCd7Jb-6RtMES5OQWKCJ4Yew ホームページ⇨https://www.rumnishikawa.com