こんにちは、西川らむです。
以前書いたこちらの記事🔻
私が美容師時代からず〜〜〜っと使っている、髪の毛を艶々にする魔法のロールブラシをご紹介しました。
これ、本当に髪に艶が出て
美しくまとまって、ブラッシングしているだけでもすごく輝き出します‼️
大げさでもなんでもなく、美容室帰りの艶を出せるくらい「魔法」がかかるyo✨
もし髪の毛を梳かす櫛がプラスチックなどを使っている人がいたら、ロールブラシに変えて欲しいなと思います。
たったブラシでと思うかもしれないけど、
女の人にとって「髪の毛」って色々な印象を左右するものなんですよね。
それは、「若々しさ」だったり、「清潔感」だったり、「美しさ」だったり、その人自身の「存在感」だったり
ちょとしたところでその人自身の印象が現れてくる場所が髪の毛だと思っています。
だからね、本当に私からのお願い。
髪の毛だけは、綺麗にして。
女は髪の毛が綺麗なだけで、10倍盛れるよ💖✨
約束ね!!!(強引。)
そして今日は、その髪の毛の艶を作るロールブラシのお手入れ方法について書いていきますね。
ロールブラシってこんな風になっているんだけど、つまり豚の毛でできているのね(私のオススメのロールブラシの場合。)
で、使っていくうちに髪の毛やホコリがこの間に溜まっていくのだけど・・・
まあそんなに気にしなくても大丈夫なものだけれど
定期的にホコリや髪の毛は取り除いて欲しいなと思っています。
ロールブラシのお手入れ方法として私がやっている2つをご紹介します。
まず1つ目。
♦️細かい間に溜まったホコリを、コームを使って取り除く。
私が使っているのは、こういうコームです!
こういうコームはきっとどこの家庭にも1つはありそうですよね。
家にある人はそれで十分です、もしなかったら百均のものでもOKです。
*持ち手が写真のように細くシュッとなっているものがいいです。*
なぜなら、このコームでロールブラシのホコリが溜まっている部分を取っていくからです。
持ち手まで櫛になっているものだと、ロールブラシにハマらないです。
ロールブラシの毛の間に突っ込んで(←!)絡め取ってください。
私はいつもこの方法で、溜まった細かいホコリを取っています。
が、これを書いてて思ったのですけど、もしかしたた爪楊枝とかでもイケるかもしれません。
先の細いもので使いやすいものがあったらそれでホコリを取ってもらって大丈夫です^^
ここまででもいいのですが、もし余裕があったら
2つ目
♦️水洗いをする。
綺麗になったロールブラシ。
ほんと〜〜にもっと小さな細かいホコリが気になる方は
最後の仕上げとしてロールブラシを水洗いしてください。
水洗いといっても、汚れが落ちるように「水で流す」っていう感じです。
流したら、風通しの良い場所で乾かして完成です!
(私は家では普段2番目まではしてません。やるとしても何年かに一回かなw)
美容師時代はお店でこうやってお手入れしてましたので参考になれば嬉しいです。
道具をどう扱うか、どこまで道具を大切にできるかで
髪の毛の仕上がりって全然変わってくるんですね。
エネルギーが宿るというか、そういうのが実際にあります。
だから目に見える部分だけに気を使うよりも
関わるものすべてから、自分に関わる「もの」「道具」も大切にしていくことで
自分の髪の毛も、より輝きを宿してくれるんじゃないかなあと思ってます✨
というわけで、また!
***
リニューアルしてメルマガ再開しました。
以前登録してくださった方には届いておりません。ご希望の方は、再度ご登録ください。
「脱ぐほどに可愛くなる」メルマガ。脱ぐたびに本質から可愛くなる、夢を叶える方法を内容を書いてます。
🔻メールアドレス🔻
コメントを残す